おすすめ情報!
2016/01/03 00:42
スターウォーズの123が駄作なワケを考えようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:35:33.747 ID:ZUCtoPA30.net
普通につまらないよなシスもジェダイもイマイチ
デザインはダサすぎwwwww
デザインはダサすぎwwwww
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:36:17.394 ID:ca+BALeja.net
123はチャンバラがカッコいい
456は駄作
456は駄作
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:37:12.529 ID:zeOrPO/W0.net
123の後456見ると活劇みたいなノリがキツい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:38:23.088 ID:rphIWmGH0.net
123のが好きだけども
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:39:39.228 ID:zTD2MIpG0.net
456という結論有りきだからはっちゃけられない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:42:00.057 ID:pDarO7gl0.net
456は宇宙船の銃撃戦がメインだよな
ジェダイかっけーが見れる123のほうが好き
ジェダイかっけーが見れる123のほうが好き
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:42:28.062 ID:ZUCtoPA30.net
ファントムメナスを見た海外のSWオタの感想
「13回も見たよ。妥協点を見つけるためにね。」
「え・・ウソだろ?いやいやもう1回見るよwww
まだ希望はあると思いたい もう一度見たほうがいいかも」
「ひどすぎる」
「まるで無声映画のようだったよ」
ピープルvsジョージルーカスより
「13回も見たよ。妥協点を見つけるためにね。」
「え・・ウソだろ?いやいやもう1回見るよwww
まだ希望はあると思いたい もう一度見たほうがいいかも」
「ひどすぎる」
「まるで無声映画のようだったよ」
ピープルvsジョージルーカスより
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:42:54.238 ID:rphIWmGH0.net
ヨーダって言うことは正しいし強いしいい人だけど消極的で押しが弱すぎる気がする
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:44:09.436 ID:FNTsL2CQM.net
123の方が観てて面白いわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:44:23.757 ID:ZUCtoPA30.net
ダグ・チャンにデザインさせた無能ルーカス
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:44:40.898 ID:+4yCaM+F0.net
ダースモールとグリーヴァスかっこいいだろ
ヨーダのアクションもよかった
ヨーダのアクションもよかった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:45:40.501 ID:pDarO7gl0.net
たとえ愛した人が死んでも悲しんではいけない
そもそも特定の愛する故人なんか作ってはいけない
宇宙にあまねく存在する、すべての生命を愛するのがジェダイやで
という思想だけを見るとシスとどっちがマトモなのかわからなくなるな
そもそも特定の愛する故人なんか作ってはいけない
宇宙にあまねく存在する、すべての生命を愛するのがジェダイやで
という思想だけを見るとシスとどっちがマトモなのかわからなくなるな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:48:55.748 ID:rphIWmGH0.net
モール、伯爵、グリーヴァスと悪役に良キャラ揃いだよね
>>17
坊さんみたいなもんでしょ 仕方なくね
>>17
坊さんみたいなもんでしょ 仕方なくね
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:49:01.566 ID:I13eUcVx0.net
>>17
ジェダイもアレだけど破壊や殺戮を謳ってるシスよりかは
愛と平和を謳ってるだけやっぱジェダイのほうがずっとマシ
ジェダイもアレだけど破壊や殺戮を謳ってるシスよりかは
愛と平和を謳ってるだけやっぱジェダイのほうがずっとマシ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:50:02.285 ID:ZUCtoPA30.net
ええ
123のほうが面白い人ってこんなにいるの?
123456で見た人ってやっぱ123を好きになるのかな。ド派手なCGを好む風潮あるからかなぁ
ライトセイバーシーンはまあかっこよかったけどさ・・
>>17 だからシスは結構論理立ててアナキンを説得するんだよな
123のほうが面白い人ってこんなにいるの?
123456で見た人ってやっぱ123を好きになるのかな。ド派手なCGを好む風潮あるからかなぁ
ライトセイバーシーンはまあかっこよかったけどさ・・
>>17 だからシスは結構論理立ててアナキンを説得するんだよな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:52:29.347 ID:rphIWmGH0.net
>>24
俺は一応4から見た 456は敵がトルーパーしか魅力感じなくて
俺は一応4から見た 456は敵がトルーパーしか魅力感じなくて
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:48:07.529 ID:tdnjznAxd.net
ストーリーなんてそんなに面白いもんじゃないしチャンバラ楽しい1,2,3のほうが好きだわ
そしてたぶん映像が進化している7,8,9が一番好きになる
そしてたぶん映像が進化している7,8,9が一番好きになる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:54:40.074 ID:iqdxIq/Nr.net
456好き 老害
123好き にわか
この方式ができてるからどちらが好きとか言い切る時点で叩かれる
123好き にわか
この方式ができてるからどちらが好きとか言い切る時点で叩かれる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:55:04.692 ID:XgWo4fTq0.net
4終盤の戦闘シーンがコックピット正面から顔ドアップばかりなのはちょっとねえ
時代的にアレなのかもしれないが
時代的にアレなのかもしれないが
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:55:15.358 ID:ZUCtoPA30.net
ヨーダ「クローン兵大量にゲットしたったwwwwww早速これ使って戦争するンゴwwww待ちきれないおwww
↓
ヨーダ「うわあああああーーーーー」
クローン戦争を起こした張本人ヨーダさん無能
こいつなにもうまくいってないよな
↓
ヨーダ「うわあああああーーーーー」
クローン戦争を起こした張本人ヨーダさん無能
こいつなにもうまくいってないよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:57:31.585 ID:33246+yia.net
>>32
その出所不明のクローン兵を使い続けて後ろから撃たれる始末
その出所不明のクローン兵を使い続けて後ろから撃たれる始末
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:57:52.999 ID:I13eUcVx0.net
>>32
最後の最後にルークの育成だけは成功させたから許してあげて
最後の最後にルークの育成だけは成功させたから許してあげて
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 16:57:44.571 ID:u+pCfLGg0.net
ドゥークーの握手するみたいな形で握るライトセーバー好き
でも1~3のチャンバラってお互い剣と剣をちょんちょんするダンスみたいで嫌い
でも1~3のチャンバラってお互い剣と剣をちょんちょんするダンスみたいで嫌い
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:11:30.133 ID:33246+yia.net
>>35
そのアクロバティックなチャンバラが好きなんだよ
そのアクロバティックなチャンバラが好きなんだよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:03:52.101 ID:P6vr5HT20.net
設定わからないけど、あんなに簡単に斬れるライトセーバー大振りするのは違和感ある
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:05:38.048 ID:7mPok+gk0.net
チャンバラが好きならクローンウォーズでも見るが良い
エピ3並の殺陣シーン満載だぞ
エピ3並の殺陣シーン満載だぞ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:09:43.288 ID:pDarO7gl0.net
>>42
もちろん見てる。でも映画と比べるとさすがにショボいというか、意図的にショボい演出にしてる感はあるよね
クローンたちに個性があってアソーカが可愛いのは良い
もちろん見てる。でも映画と比べるとさすがにショボいというか、意図的にショボい演出にしてる感はあるよね
クローンたちに個性があってアソーカが可愛いのは良い
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:19:05.280 ID:pDarO7gl0.net
あれは最初見たとき興奮した
ライトセーバーぶん投げるのを有効に使ってたな
ライトセーバーぶん投げるのを有効に使ってたな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:21:12.093 ID:ZUCtoPA30.net
ミディクロリアンってなんか最高に胡散臭い名前してるよな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:25:49.438 ID:ZUCtoPA30.net
ミディクロリアンとジャージャがなかったら幾分か批判も抑えられたと思うんだけど
どう考えてもこの2つはいらん
どう考えてもこの2つはいらん
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:27:35.986 ID:33246+yi0.net
ミディクロリアンってどこを批判するの?
単にアナキンの潜在能力すごいですよってだけじゃん
単にアナキンの潜在能力すごいですよってだけじゃん
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:33:24.936 ID:+4yCaM+F0.net
>>50
フォースの神秘性が著しく落ちたから
フォースの神秘性が著しく落ちたから
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:33:33.505 ID:ZUCtoPA30.net
>>50 フォースってのはどんでもない能力!ってだけでいいじゃん
なんで意味わかんないミディクロリアンとかいいだして
論理付け、説明をするのが本当に意味が分からん
フォースがピロリ菌みたいなへんな奴に生み出されたってトンデモ設定が急にでてきたら
冷めるだけ
なんで意味わかんないミディクロリアンとかいいだして
論理付け、説明をするのが本当に意味が分からん
フォースがピロリ菌みたいなへんな奴に生み出されたってトンデモ設定が急にでてきたら
冷めるだけ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:36:53.458 ID:33246+yi0.net
>>53
いやミディクロリアンは生物とフォースを繋いでるだけで
フォース自体は神秘的なもんだろ
いやミディクロリアンは生物とフォースを繋いでるだけで
フォース自体は神秘的なもんだろ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:41:49.985 ID:ZUCtoPA30.net
>>55 ミディクロリアンなんて誰得な設定は明らかに蛇足だし
そんな微生物がフォースを繋いでくれてるんだよなんて夢のカケラもない設定いらないだろ?
フォースに関してはなんの設定もいらないじゃないのかな~
そんな微生物がフォースを繋いでくれてるんだよなんて夢のカケラもない設定いらないだろ?
フォースに関してはなんの設定もいらないじゃないのかな~
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:34:54.255 ID:drgELbxdd.net
4見直してみたがこんなもんだった?てなったわ
映像だけじゃなくてストーリーもちゃちい
映像だけじゃなくてストーリーもちゃちい
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 17:55:00.260 ID:dzY+Ke/Nd.net
エピソード2は、クローンの攻撃というタイトルだからそいつらがジェダイの脅威として出てくるのかと思っていたら、まさかの味方でビックリした。
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 18:01:37.775 ID:vTIWIxzH0.net
>>58
そこで驚く人がいたのか
俺の場合4、5、6、クローンウォーズ、3、1、2
っていう変な見方してたからそこでは全く驚かなかったわ
そこで驚く人がいたのか
俺の場合4、5、6、クローンウォーズ、3、1、2
っていう変な見方してたからそこでは全く驚かなかったわ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451633733/
- 関連記事
-
- ダースシディアスとかいう有能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 巨大な人食いサメごときでパニック映画wwwww
- ダース・モールはなんでシスやっとんねん
- スターウォーズの「フォースにバランスをもたらす者」はメイス・ウィンドゥ
- スターウォーズの123が駄作なワケを考えようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
